2025年4月9日水曜日

ようこそ!新入生

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。沖縄🏝️とイタリア🇮🇹と美味しいものが大好きな軽音部の室井です!担当パートはプロの軽音顧問です💪それと進路と理科の先生です
これから始まる高校生活、期待と不安でいっぱいだと思います。きっと素敵な出会いがありますよ。
あなたらしい3年間を送ってください!


田総軽音部では新入生に向けた新歓イベントを企画しています。
第1回として情報デザイン棟で開催した新入生歓迎ライブは世田総軽音部が誇る3年生バンド、ネクラマボイスのライブでしたー。54名の1年生がライブに参加してくれました。
毎日イベントが続くので、入部を考えている人はぜひこのブログの「予定25」のページをチェックして参加してくださいね♪


音楽部は音楽を通した自己表現を磨くと共に、ライブの企画運営を通して社会に通用する知識と発想を学ぶ部活動です。
バンドを組んで曲を練習することに始まり、音楽が好きで音楽に繋がる様々な仕事を自分で進んでやってみることが世田総軽音部の醍醐味です。
君の大切な青春を音楽に打ち込んでみませんか?


部を考えている人はぜひ参加して欲しいイベントが4月13日の第18回二子魂衝動です。今回は東京神奈川埼玉の学校が世田総に集まります。
ライブは10:00から始まります。部員集合時間の8:30に情報デザイン棟に来てください。持ち物はお弁当とノート、筆記用具です。
特に午後の部最後のゲストバンドのライブは圧巻です!楽しみにして登校してください。


活のモットーは「ボクらはアーティストである」そう、ミュージシャンではないのです。もっと大きくアーティスト・芸術家として自己表現をしてください。文章を書く才能、デザインの才能、絵を描く才能、たくさんの芸術に触れた経験も全て音楽活動に活かすことができます。また運動をやってきた人は身体のコントロールが優れていて、楽器の上達が早いです。


像を公開しています!ボクの教え子たちの青春の軌跡、高校生が作るとっておきのライブを見てみませんか?チャンネル登録よろしくねー



入部員に大切な連絡があります!軽音楽は全部のパートが主役です!!これから一人一人に希望パートを聞きながらバンドを組めるように調整します。まだ楽器を持っていない人は慌てて購入しないでください。楽器屋さんでは教えてくれない楽器選びのコツもお話したいです!ちょっと待っててね。


斉部会が4月18日にあります。入部を迷っている人はこの日までに決心してください。また4月16日の入部説明会には新しいノート1冊と筆記用具を持って必ず参加してください。事前に入部を決めた新入生は入部届を持って放課後に情報デザイン棟に来てください。1秒でも早く部員として世田総軽音部の活動を始めましょう♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログを読んでくれてありがとうございます^ ^